Q
お知らせの保存期間を設定したのですが、設定期間よりも過去のデータが削除されません。
A
お知らせの削除処理は夜間の定時処理にて実施されますが、サーバー負荷を考慮して1日あたりの削除件数は制限されています。そのため、お知らせの保存期間を急に短縮したなど、削除対象のお知らせが大量に発生する状況でも、一度に一定量しか削除されません。
また、夜間に実施されるため削除結果が反映されるまでに1日程度のタイムラグがあります。
ストレージが逼迫している場合は、早めに削除を行っていただきますようお願いいたします。