Q
お知らせの回答をZIPでダウンロードしたときのファイル名の意味を教えてください。
A
ファイル名の意味は以下のようになっております。
[お知らせの回答をZIPでダウンロードしたときのファイルの例]
[ファイルの構成と名前]
▼ [フォルダ] {サービス名称}回答データ_{お知らせNo.}_{yyyyMMddhhmmdd}
▼ [フォルダ] {部品番号}_{項目名} *1
[ファイル] {店舗グループ}_{店舗コード}_{店舗名}_{回答番号}.{拡張子} *3
[ファイル] {店舗グループ}_{店舗コード}_{店舗名}_{回答番号}.{拡張子}
...
▼ [フォルダ] {部品番号}_{項目名} *2
[ファイル] {店舗グループ}_{店舗コード}_{店舗名}_{回答番号}_{インデックス番号}.{拡張子} *3
[ファイル] {店舗グループ}_{店舗コード}_{店舗名}_{回答番号}_{インデックス番号}.{拡張子}
...
[ファイル] reply_{お知らせNo.}_{yyyyMMddhhmmdd}.csv
[ファイル] index.html
[ファイル] {項目名}_{部品番号}_{yyyyMMddhhmmdd}.xls *4
*1
画像部品を利用している場合にダウンロードされるディレクトリです。
*2
ファイル添付部品を利用している場合にダウンロードされるディレクトリです。
*3
{店舗グループ}_{店舗コード}_{店舗名}は設定により、{店舗コード}や{店舗コード}_{店舗名}に
変わります。
*4
表形式入力ボックスを利用している場合にダウンロードされるファイルです。
[名前の意味]
名前 | 説明 |
---|---|
サービス名称 | ご利用のサービスの名称が入ります。 |
お知らせNo. | 該当お知らせのお知らせNo.が入ります。 |
yyyyMMddhhmmdd | ダウンロード年月日時分秒が入ります。 |
部品番号 | 該当部品の識別番号が入ります。 |
項目名 | 該当部品のタイトルが入ります。 |
店舗グループ名 | 回答店舗の店舗グループ名が入ります。 |
店舗コード | 回答店舗の店舗コードが入ります。 |
店舗名 | 回答店舗の店舗名が入ります。 |
回答番号 | 回答した順に1から割り当てられます。 |
インデックス番号 | 添付されたファイル順に0から割り当てられます。 |